2019年01月04日

大人気! 月謝E

※スマホの方は画面を横にしてご覧下さい。
その方が画像も大きく表示され、読みやすいです
face01

大人気! 月謝E


トリトン月謝システムに新しいメニューが登場しました。
月謝名は 『月謝E(エントリー&エデュケーション)』
これからダイビングを始めてみたい方が対象の月謝です。


大人気! 月謝E

大人気! 月謝E
さあ、ダイビングを始めよう!
まずは初級資格(オープンウォーター)のCカードを。
ただその資格を取得したところで、
潜れる場所は限定されます。
今後いろんな海へ繰り出すには、
中級資格(アドバンス)まで取得しておきたいところです。

大人気! 月謝E


でもそれには大きな散財が生じます。
トリトンでは
オープンウォーターを63,000円、
アドバンスを60,000円でご案内しています。
実際のところ、この金額を聞いて、
ダイビングを始めるのを躊躇する方は多いです。

ダイビングは敷居が高い・・・icon198

そのイメージを払拭するのが、この 「月謝E」 ですicon97
月々8,000円×一年間(または月々15,000円×半年間)で、
なんと、オープンウォーター、
そしてアドバンスの二つの資格が取得できます。

大人気! 月謝E



大人気! 月謝E
でも資格を取得しただけではダイビングは上手になれません。
経験が必要です。

そこでうれしいことは、この 「月謝E」
その遊び(経験)代も含まれています。
まず、通常1日1万円するファンダイブが、
なんと二日間、無料で参加できます。
さらには20,000円のツアーチケットも付いてきます。
長崎の日帰りツアーが大体25,000円なので、
手出し5千円でツアーに参加できることになりますネface02

大人気! 月謝E



大人気! 月謝E
そして何よりうれしいのは、この 「月謝E」
これらのプログラムに参加する際の
器材レンタル代も含まれていることですicon105
通常のレンタル代は結構なお値段(下記参照)
毎回借りるとなると出費は痛いface14
かと言って、購入するにもやはりお金が…
この月謝に加入したら、その不安が解消できますface01

大人気! 月謝E



上記の「スクール」、「遊び(経験)」、「器材レンタル」
それらの費用を全てカバーしてくれる、
とってもお得な月謝ですface02

大人気! 月謝E




大人気! 月謝E

「ダイビングを始めたいけど、スクール代を一括で払えない・・・」

「自分の器材を今すぐ揃えるのはちょっと… 
しばらくはレンタルでいいかな…」

「Cカードを取得したあと、続けられるかどうか自信がない…」
大人気! 月謝E


このような方は、
月々8,000円の月謝で、
まずは一年間ダイビングを続けてみてはいかがですか!
リスクなしに、器材購入のことも考える必要なく、
まさに低い敷居でダイビングが始められます。
大人気! 月謝E


おいしい話だけど裏がない・・・(笑)
それがトリトンの月謝システムですface02

大人気! 月謝E




大人気! 月謝E
【月謝】
■Aプラン(一年間コース) 月々8,000円×12ケ月
■Bプラン(半年間コース) 月々15,000円×6ケ月

【内容】
●オープンウォーター(OWD)コース代
●アドバンス(AOW)コース代
(申請料、教材代、器材レンタル代込)
●ファンダイブ代 二日間
●ツアー代 20,000円
(いずれも器材レンタル代込)

大人気! 月謝E



大人気! 月謝E
●メンバー入会条件はありません。
●器材購入条件もありません。
●Aプラン(一年)かBプラン(半年)か、
コース申し込み時に決めていただきます。
●途中で上のプランを変更することはできません。
●当月謝の途中解約はできません。
●当月謝はいつでも加入できます。
●夏以外の時期は保温性のあるドライスーツを着用して潜ります。
大人気! 月謝E
●ドライスーツがあるので、ダイビングは年中できます。
夏前に加入する必要はなく、またその時期に加入したとしても
月謝の支払は(Aプランの場合)秋・冬・春も続きます。
●夏季はスクールが混み合うので、あえてその時期をはずし、
他の時期にゆっくり受講するのも一案です。
●オープンウォーターは3日間(4ダイブ)、
アドバンスは2.5日間(5ダイブ)です。
連日開講ではありません。
開講日はお客様と調整の上、決めます。
●上記内容は月謝期間内に消化できるよう、
スケジュールを組んで行きます。
期間内に余裕を持って終えれるボリュームです。
●当月謝の期間内に、万が一消化できなかった場合、
他の月謝に加入したら、そのまま継続して受けれます。
大人気! 月謝E
●アドバンスの選択プログラムは、
ドライスーツ、PPB、ボート(またはデジカメ) となります。
大人気! 月謝E
●PPBは浮力コントロールに磨きをかけるプログラムです。
●他のプログラム(ナイトやスクーターなど)を受講希望の場合、
別途お申込み下さい。
受講料は10,000円です。
●月謝はお客様の指定金融機関の口座から
毎月23日に自動引き落としとなります。
●月謝をまとめて精算することも可能です。
Aプラン96,000円、Bプラン90,000円
(カード精算の場合、プラス5%のチャージが付きます。)
●ファンダイブは一日2ダイブです。
志賀島か恋の浦での開催となります。
●20,000円のツアークレジットが付いています。
仮に18,000円のツアーに参加した場合、
残り2,000円をまたどこかのツアーで使えます。
また仮に23,000円のツアーに参加した場合、
手出しは3,000円となります。
●レンタル器材代の中にはドライスーツやダイブコンピューターも含まれています。
●この月謝の内容以外のときはレンタル器材代が発生します。
●ツアーやファンダイブは解約期限後のキャンセルの場合、
規定のキャンセル料が発生します。
●ファンダイブはご希望の日にご案内できるよう努めます。
●他の割引サービスと併用できません。

大人気! 月謝E




大人気! 月謝E

下記の申し込みフォームを送信下さい。
(※)備考欄に「月謝E」とご入力下さい。

大人気! 月謝E


「この月謝だったらダイビングが始められる、続けられる…」

大人気! 月謝E




大人気! 月謝E







大人気! 月謝E


これまで、ノンダイバーの方から問い合わせがあったとき、
下記のようなやりとりをしていました。

「ダイビングを始めたいのですが、
Cカードを取得するコース代はおいくらですか。」

「オープンウォーターダイバーコースのことですね。
63,000円です。」
大人気! 月謝E

「次の中級コースまで取得したいのですが…」

「アドバンスコースのことですね。
コース代と教材代、申請料込で約60,000円です。」

「それ以外に発生する費用はありますか。」

「はい、このコースは器材レンタル代が別途発生します。
1日9,000円です。」

「それ以外にかかる費用は…」

「ディープ講習はツアー先で受講いただいてます。
そのツアーに行く費用が別途発生します。」

「二つのコースは続けて受講できるのですか。」

「できます。が、理想は、まずオープンウォーターを取得し、
そのあと数回遊びで潜って、余裕ができたところで、
アドバンスを受けることを奨励しています。」

「その遊びで潜るときの費用はおいくらですか。」

「器材レンタル代も含めたら一日18,000円くらいです。」

「アドバンスまで取得するとなると、結構な費用がかかりますね…face12

大人気! 月謝E


繰り返しますが、
これらの金額を聞いて、
多くの方がダイビングを始めるのに躊躇していました。

ダイビングは敷居が高い・・・icon198

そのイメージを払拭するのが、この 「月謝E」 ですicon97
これだったら、ダイビングを
始められる、続けられる…
そんな思いで、安心してお申込み下さい。
この月謝で憧れだったダイバーになってもらえたら幸いです。

大人気! 月謝E


大人気! 月謝E



同じカテゴリー(その他)の記事画像
よかうみスキンダイブ・プログラム
感染予防対策を講じ、営業再開のお知らせ
緊急事態宣言発令に伴う営業について
新型コロナウイルス対策について
オーバーホール料金改定のお知らせ
消費税法改正に伴うお知らせ
同じカテゴリー(その他)の記事
 よかうみスキンダイブ・プログラム (2020-12-28 20:41)
 感染予防対策を講じ、営業再開のお知らせ (2020-05-07 22:04)
 緊急事態宣言発令に伴う営業について (2020-04-24 15:13)
 新型コロナウイルス対策について (2020-02-27 13:13)
 オーバーホール料金改定のお知らせ (2019-12-14 10:54)
 消費税法改正に伴うお知らせ (2019-09-24 11:08)

Posted by トリトンニュース at 11:13 │その他