2016年05月23日
2016 ナイトダイブ集中開催
※スマホの方は画面を横にしてご覧下さい。

毎年夏前の恒例イベント、『ナイトダイブ集中開催』
夜の海の魅力をしっかり紹介していこうと思います!
みんなでこの時期の風物詩、かわいいミミイカを見に行きましょう(^▽^)

【開催日程】
6月11日(土) 16:45~21:00
6月12日(日) 16:45~21:00
6月27日(月) 19:00~22:30
7月07日(木) 19:00~22:30
7月09日(土) 16:45~21:00
7月10日(日) 16:45~21:00
7月11日(月) 19:00~22:30
【料金】
●ナイトダイブが初めての方
アドベンチャーナイトダイブ 10,000円
講習(アドバンスやSPで潜る方) - ※コース代別途
●ナイトダイブの経験がある方
ファンダイブ (メンバー)5,000円 (ビジター)8,000円
【特記事項】
●上記以外の日程も、人数が集まれば調整次第で開催できます。
●希望日があればお申し出下さい。
●7月7日は七夕です。
●潜ったあとに天の川を鑑賞しましょう。
●アドベンチャーナイトダイブはナイトダイブが初めての方が対象です。
●受講の際は教材が必要です。
●(アドベンチャーインダイビング・マニュアル 5,616円)

●ファンダイブはアドバンスやナイトSPを通じてナイトダイブの経験がある方が対象です。
●アドバンスやナイトSPの講習として参加する方は、
●そのコース代に海洋実習代が含まれているため、当日のダイビング料金は不要です。
●器材をお持ちでない方は別途、器材レンタル代が発生します。
●メインライトをお持ちでない方は別途レンタル代が発生します。
●500円(電池付)
●ファンダイブの方でお車の方は現地集合も可能です。
●集合時間・場所は指定します。
●ミミイカなどを撮影する場合はカメラ内蔵フラッシュだけでは弱いです。
●外付けのライトかストロボをご用意下さい。
●5mm裏起毛ウェットスーツで潜れます。
●ただ天候次第では潜ったあとに寒さを感じる場合もあります。
●防寒ジャンバーはこちらで用意します。寒がりの方はドライスーツをオススメします。
●梅雨時期での開催となります。少雨決行しますが、雷雨の場合は中止となります。
●開催当日の最小催行人員は2名となります。



毎年夏前の恒例イベント、『ナイトダイブ集中開催』
夜の海の魅力をしっかり紹介していこうと思います!
みんなでこの時期の風物詩、かわいいミミイカを見に行きましょう(^▽^)

【開催日程】
6月11日(土) 16:45~21:00
6月12日(日) 16:45~21:00
6月27日(月) 19:00~22:30
7月07日(木) 19:00~22:30
7月09日(土) 16:45~21:00
7月10日(日) 16:45~21:00
7月11日(月) 19:00~22:30
【料金】
●ナイトダイブが初めての方
アドベンチャーナイトダイブ 10,000円
講習(アドバンスやSPで潜る方) - ※コース代別途
●ナイトダイブの経験がある方
ファンダイブ (メンバー)5,000円 (ビジター)8,000円
【特記事項】
●上記以外の日程も、人数が集まれば調整次第で開催できます。
●希望日があればお申し出下さい。
●7月7日は七夕です。
●潜ったあとに天の川を鑑賞しましょう。
●アドベンチャーナイトダイブはナイトダイブが初めての方が対象です。
●受講の際は教材が必要です。
●(アドベンチャーインダイビング・マニュアル 5,616円)

●ファンダイブはアドバンスやナイトSPを通じてナイトダイブの経験がある方が対象です。
●アドバンスやナイトSPの講習として参加する方は、
●そのコース代に海洋実習代が含まれているため、当日のダイビング料金は不要です。
●器材をお持ちでない方は別途、器材レンタル代が発生します。
●メインライトをお持ちでない方は別途レンタル代が発生します。
●500円(電池付)
●ファンダイブの方でお車の方は現地集合も可能です。
●集合時間・場所は指定します。
●ミミイカなどを撮影する場合はカメラ内蔵フラッシュだけでは弱いです。
●外付けのライトかストロボをご用意下さい。
●5mm裏起毛ウェットスーツで潜れます。
●ただ天候次第では潜ったあとに寒さを感じる場合もあります。
●防寒ジャンバーはこちらで用意します。寒がりの方はドライスーツをオススメします。
●梅雨時期での開催となります。少雨決行しますが、雷雨の場合は中止となります。
●開催当日の最小催行人員は2名となります。


Posted by トリトンニュース at 19:37
│イベント